文字サイズ
           

タッチ決済について


桑名エリアの路線バスにおいて、クレジットカード等(※1)のタッチ決済がご利用いただけます。
※1:デビット、プリペイド、スマートフォン、ウェアラブル端末含む
 

決済ブランド

Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯

※上記決済ブランドのタッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)または、カードが設定されたスマートフォン等
 

 

対象路線(桑名エリアの下記路線でご利用いただけます)

名古屋桑名高速線、栄桑名高速線、名古屋長島温泉高速線(当社便に限る)、栄長島温泉高速線、名古屋南陽線、名古屋桑名線、名四長島温泉線、桑名長島温泉線、桑名なばなの里線、長島なばなの里線、市内循環線、城南線、陽だまりの丘線、桑名大山田団地線、大山田桑名西高校線、桑名ネオポリス線、桑名阿下喜線
 

利用方法

【乗車時】
乗車口の専用リーダーにカードをタッチ
【降車時】
降車口の専用リーダーにカードをタッチ

 

利用明細の確認

タッチ決済でご利用された利用明細(過去1年分)は、QUADRAC社が運営するQ-moveのサイトからご確認いただけます。ご利用には会員登録が必要です。
「Q-move」でご利用明細を確認(外部サイト)
 

よくあるご質問

◆ 乗車方法を教えてください
乗車時と降車時に、乗降口設置のカードリーダーにタッチしてください。
◆ どのようなカードが利用できますか?
ご利用いただけるカードは、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯カードのタッチ決済に対応したクレジットカード、デビットカード及びプリペイドカードです。
なお、上記のカードでも一部ご利用いただけない場合がございます。お持ちのカードが公共交通機関でのタッチ決済に対応しているかにつきましては、ご契約のカード会社にお問い合わせください。

◆ 利用するために事前登録は必要ですか?
登録は必要ありません。乗降口設置のカードリーダーにタッチいただければ利用できます。
◆ 同乗者と複数人で乗車する場合、1枚のカードで支払いは可能ですか?
可能です。降車時にカードをタッチする前に、乗務員にお知らせください。
◆ クレジットカード決済で小児運賃・障がい者割引運賃を支払うことは可能ですか?
可能です。降車時にカードをタッチする前に、乗務員にお知らせください。
なお、障がい者割引運賃を適用の際は手帳またはミライロIDアプリを乗務員にご提示ください。

◆ タッチ決済に対応していないクレジットカードをタッチ決済可能に変更する方法は?
ご契約のカード会社にお問い合わせください。
◆ 乗車の際タッチを忘れた場合はどうすればよいですか?
降車時にカードをタッチする前に、乗車された停留所を乗務員にお伝えください。
◆ 現金や他の決済手段と併用はできますか?
他の決済手段と併用することはできません。
◆ カードをタッチした際にエラーとなり、決済できませんでした
カードに何らかのエラーが発生していることが考えられますので、ご契約のカード会社にお問い合わせください。
なお、運賃は現金でお支払いください。

◆ クレジットカード決済をした場合、ポイントは付与されますか?
各ブランドによって異なりますので、カード会社にお問い合わせください。
◆ 乗車した利用履歴は確認できますか?
QUADRAC社が運営するQ-moveサイトのマイページからご確認いただけます。
ご利用にはQ-moveサイトへの登録が必要です。

◆ 運賃の支払い日はいつですか?
ご契約のカードにより引き落とし日が異なります。詳しくはご契約のカード会社にお問い合わせください。
 

路線バス
高速バス
貸切バス
旅行
関連事業