▼運賃カレンダー・運賃表をスマートフォンでご覧の方、PDFファイルをご覧になりたい方はこちら(PDF)
- 運賃カレンダー

- 運賃表
※『羽田エアポートガーデン』停留所は施設が開業次第、乗入れを開始いたします。
▼YCAT(横浜駅東口)/立川駅北口/羽田空港エアポートガーデン
▼バスタ新宿(新宿バスターミナル)/池袋駅東口
▼さいたま新都心バスターミナル/大宮駅西口/大宮営業所
※上記運賃は片道運賃です。
※障害者割引等の適用を受けられる方は、 運転日の運賃(S~E運賃)における普通運賃の半額です。また、「早期購入割引」による割引は受けられません。
※往復利用時の割引設定はありません。
※「早期購入割引」についての詳細はこちらをご覧ください。
※上記運賃は片道運賃です。
※障害者割引等の適用を受けられる方は、 運転日の運賃(S~E運賃)における普通運賃の半額です。また、「早期購入割引」による割引は受けられません。
※往復利用時の割引設定はありません。
※「早期購入割引」についての詳細はこちらをご覧ください。
※上記運賃は片道運賃です。
※障害者割引等の適用を受けられる方は、 運転日の運賃(S~E運賃)における普通運賃の半額です。また、「早期購入割引」による割引は受けられません。
※往復利用時の割引設定はありません。
※「早期購入割引」についての詳細はこちらをご覧ください。
-
運賃について
◆ 小児運賃
6歳以上12歳未満の方(小学生)に対して適用されます。
小児運賃は大人運賃の半額とし、10円未満の端数は10円単位に切り上げます。
6歳未満の幼児は、座席を確保される場合は小児運賃をいただきます。シートベルト着用の義務と、乗車時間が長いことから、座席を確保いただくことをお勧めしております。
◆ 公共政策的割引(身体障がい者割引・知的障がい者割引・児童福祉法の適用を受ける方)
次のお客様については、普通旅客運賃の5割引の割引運賃を適用いたします。
(1)身体障害者福祉法第15条第4項の規定により身体障害者手帳の交付を受けている方が、その身体障害者手帳を提示された場合。
(2)都道府県知事(政令指定都市にあっては、市長)の発行する知的障害者の療育手帳の交付を受けている方が、その療育手帳を提示された場合。
(3)児童福祉法第12条の4及び第41条から第44条までに規定されている諸施設により養護等を受けている方が、「バス運賃割引証」を提出された場合。
いずれも「第1種」の方、「介護者(付添人)が必要である」旨の証明がある場合は、同伴する介護者1名も割引運賃を適用いたします。ただし、同便かつ同区間の利用に限ります。乗車券購入時に提示された手帳・証明書は、バス乗車時に必ずご提示ください。ご提示のない場合、普通旅客運賃をお支払いいただくことになりますので、ご了承ください。
※ 「精神障害手帳」は適用除外となります。
-
お問い合わせ
三交予約センター
TEL.059-229-5555 (9:00~18:00)
西武バス案内センター
TEL.0570-025-258 (9:30~17:00) ※土日祝は休業※ 当日の夜行便のご予約・キャンセル及び忘れ物等、運行に関するお問い合わせは
(三重発)
三交伊勢志摩交通株式会社
伊勢営業所 TEL.0596-25-7131
三重交通株式会社
志摩営業所 TEL.0599-55-0215
(関東発)
西武観光バス株式会社
大宮営業所 TEL.048-643-5520※お掛け間違いのないようにお電話ください。