FAQ
よくあるご質問
- 三重交通の企業理念を教えて下さい。
- 〔企業理念〕お客さま第一、自己革新、豊かな郷土づくり
〔社長方針〕安全第一、総合力発揮、地域貢献
わたしたちは、企業理念、社長方針をもとに、お客様の豊かな暮らしと地域社会の発展への貢献を目指しています。
- どのような雰囲気の会社ですか?
- ⼈によって感じ⽅は違うとは思いますが、「アットホームな会社」とよく⾔われます。
しかし、皆さんが実際に感じていただくことが⼀番です。ぜひ会社説明会などに参加して、
雰囲気を実感して下さい。
- 「三重交通グループホールディングス」とは、どんな会社ですか︖
- 三重交通と三交不動産による共同持株会社で、平成18年10⽉に設⽴し、平成21年7⽉1⽇に
商号変更されました。平成27年3⽉には東京証券取引所市場第⼀部に上場し、令和4年4⽉には市場区分の再編とともにプライム市場へ上場しております。「三重交通グループ」のリーダーとして、
グループの健全な発展のための戦略を⽴案するとともに、グループ各社の主体的な事業活動を推進してい
ます。なお、「三重交通グループホールディングス」としての採⽤活動は⾏っておりません。
- どのような⼈材を求めていますか︖
- 三重交通社員はバス事業だけでなく、グループ会社への出向も含めた幅広い業務が活躍のフィールドです。
また、⼀般管理部⾨においても「三重交通グループホールディングス」の設⽴に伴い、「三重交通グループ」
全体を視野に⼊れた活動が求められています。三重交通は、どのような職種にも対応でき、柔軟かつ⾃分で考え行動できる⼈材を求めています。
- どんな職種に応募できますか︖
- 総合職、⼀般職及びプロフェッショナル職を募集しています。応募資格は次のとおりです。
〔総 合 職〕 ⼤学院、⼤学を卒業⾒込みの⽅及び既卒3年以内の⽅
〔⼀ 般 職〕 ⼤学院、⼤学、短期⼤学を卒業⾒込みの⽅及び既卒3年以内の⽅
〔プロフェッショナル職〕⼤学院、⼤学、短期⼤学、専⾨学校を卒業⾒込みの⽅及び既卒3年以内の⽅で、
普通運転免許をお持ちの⽅
- 総合職、⼀般職の違いについて教えて下さい。
- 総合職は、当社のすべての組織だけでなく、「三重交通グループ」各社や県などの社外機関への出向も含め、
いろいろな職種で活躍していただきます。また、⼀般職は通勤圏内への配属で、基本的に出向はありません。
業務内容は⼀般事務が中⼼になります。
- 総合職、⼀般職、プロフェッショナル職のエントリーはどうしたらいいのですか︖
- 当社の採⽤選考に関する情報については、主として、マイナビ2024へ発信しております。
本採⽤情報の「エントリー・セミナー」画⾯よりマイナビを通じてエントリーをお願いいたします。
会社説明会などの採⽤情報は、エントリーをしていただいた⽅のみにご案内させていただきます。
- プロフェッショナル職の募集について教えて下さい。
- 男⼥不問、経験不問で、普通運転免許をお持ちの⽅であれば、⼊社後に⼤型⼆種免許の取得養成をいたします。
また、運転⼠として活躍していただくだけでなく、管理監督職・運⾏管理者・営業所⻑等への道や、事務職への
職種変更制度もあります。
- 三重交通グループの会社で働きたいのですが︖
- 当社へ⼊社後、グループ会社への出向等の⼈事交流はありますが、採⽤に関してはグループ会社が独⾃に
活動を⾏っています。興味のある⽅は、直接グループ会社へお問い合わせ下さい。
- ⼊社後の配属は、どのように決まるのですか︖
- ⼊社後の配属は、本⼈の希望、適性、会社の⽅針、状況などを総合的に判断して決定いたします。
なお、関連会社はたくさんありますが、⼊社してすぐ出向していただくことはまずありません。
- ⼥性社員について教えて下さい。
- 令和4年12⽉末⽇現在の事務職員、総合職、⼀般職等のうち、⼥性社員の構成⽐率は26.4%、
平均年齢は38.5才、平均勤続年数は13.9年となっています。
また、過去10年間の総合職採⽤実績における⼥性⽐率は36.2%です。
最近では⼥性の管理職も誕⽣するなど、ダイバーシティの推進にも積極的に取り組んでいます。
- 育児や介護を⽀援する制度はありますか︖
- 育児、介護ともに休職制度があります。実際に休職制度を活⽤中の社員、
また職場復帰して活躍中の社員もいます。
- 教育制度について教えて下さい。
- ⼊社後、3ヵ⽉の新⼊社員研修や、階層別、職種別研修などの各種研修のほか、資格取得⽀援制度や⾃⼰啓発通信教育制度の導⼊など、積極的に⼈材育成に取り組んでいます。また社内で得ることのできない知識やノウハウの習得のため、多くの若⼿社員がグループ会社や、県などの社外機関への出向を経験しています。
この経験が、柔軟で、情報⼒と⾏動⼒ある⼈材の育成に⼤きな効果を上げています。